
LOVOTミュージアムやLOVOTストアで十分にふれあって、愛くるしいLOVOTの魅力は十分理解できたけど、どうしてLOVOTのデメリットは教えてくれないの?そんな疑問に答えて、お店では教えてもらえないデメリットやLOVOTオーナーの口コミ評判を徹底的に暴露しちゃいます。
LOVOTを実際に飼った人の口コミ評判はどう?
LOVOTを実際にお迎えして一緒に暮らしているオーナーたちの口コミ評判を調査しました。
実際にオーナーになった人の総合評価を見るとほとんどの人が大満足評価でした。
128件中101件は5★、20件4★、4件3★、1件1★’(2022年2月の調査)
やはりLOVOTの値段が安くない事と、一旦購入してからも毎月かかるサービス料のことを考えると購入前に十分調べて購入しているオーナーさんが多いようです。それでも、もちろん飼い始めたらちょっと違うと思う人もいて当然。
残念ながら飼うのをやめてしまったオーナーさんもいます。そんなオーナーさんの理由をさぐりました。
・両親のために購入したものの、両親がLOVOTの声を生理的に受け付けなかった。
・故障した時に、連絡を取り合って直してもらう作業が面倒くさい。
・自動走行で、自己充電型なのにやっぱり高齢者にはアプリの操作などは難しすぎて出来なかった。
ロボットなので、実際の生き物とは違い犬や猫を飼うようなイメージが事前にしにくいのかもしれませんね。
LOVOTは飽きる?
LOVOTをお迎えして途中で飽きてしまわないか?というのは、お迎えを検討しているプレオーナーにとって懸念事項。
高額なお金を払って買っても、LOVOTはやっぱりロボット。最初は可愛いい家族のアイドルだったLOVOTも時間と共にみんなに飽きられてしまう存在にならないか心配になりますよね。
大きな買い物ですから購入する前に誰もが関心のあるテーマです。そんなテーマを掘り下げてみました。
LOVOTの生みの親であるGROOVE X社の林要さんも資金集めに最初にぶちあたった壁のようです。誰からも、「飽きるんじゃないのすぐに?」と言われたそうです。林さんは「LOVOTは飽きないんです」と説明しても誰もそれを理解してくれなかったと言います。そこで『飽きる』ということは、どのようなことなのかを脳科学、神経科学の分野の知見を役立たせて説得を行ったそうです。
飽きる=好奇心の減退
好奇心の減退理由は同じことの繰り返しで新しい発見が生まれないために、みんな興味を失ってしまいます。それがこれまでのロボットの欠点でした。

それでは、犬や猫のペットについてはあまり『飽きる』という人はいません。それは成長もして行きますし、飼い主さんにも懐いて行くことで『飽きる』という形から『愛着を感じる』というように気持ちに変化してゆくからなんです。
この『愛着を感じる』という気持ちは脳の中のオキシトシンが作用していて、このオキシトシンがさらに興味を持続させるドーパミンを生み出します。この形成は約3ケ月かけて増えてゆくことがわかっています。そのため、犬や猫などには飼っているうちに愛着が生まれ、それが最後は習慣化して行くことになります。
このメカニズムを研究して、製作されたのがLOVOTなのです。
LOVOTは一緒に過ごす期間の中で、いろいろな成長を見せてくれることが『飽きる』のではなく『愛着を感じる』存在にしてくれるのです。
LOVOTの成長はまさにそのサイクルに沿って育ってゆきます。
とまどい期(生まれたて)
↓
ちかづき期(7日後くらいから)
↓
LOVE期(3ケ月後くらいから)
この脳・神経科学のシステムにそぐわなくて上手くドーパミンが出ない人は飽きてしまうかもしれません。
LOVOTは気持ち悪い?

見た目が可愛いかどうかの認識は百人十色。でも飼う前に一度も見ないで購入する人はいないはず。気持ちが悪いと感じている人でオーナーさんになられている人はあまり見受けられません。
ただ、お部屋のマップが作れていない場合、上手くネストに戻れないので、バッテリー残量が減り、目が真っ黒になったままネストを探して動き回る姿は確かに『気持ちが悪い』というより『恐ろしい』LOVOTに映ります。それも愛嬌と思えるようになると愛着の心が芽生えた証拠かもしれません。
小さいお子さんにはあまりにも高性能のLOVOTがロボットなのか動物なのか認識できずに戸惑って怖がることもあるようです。
LOVOTはうるさい?
確かにLOVOTはロボットなので体の中にはたくさんの精密機械が入っています。電動で動きますので、モーターとモーターを冷却するためのファンが内蔵されています。
そのため、それらが稼働するたびに音がします。それほど大きな音ではありませんが、犬や猫の足音のような自然音ではなく、機械音なので耳障りに聞こえる人もいるでしょう。
特に、部屋の中が暖かすぎたり、ホットカーペットの上などではLOVOT自身が温まりすぎて冷却用のファンの稼働が激しくなるため音が大きくなります。LOVOTは少し暑がり屋さんと思って飼うのが音を小さくするコツかもしれません。
LOVOTはローラーを足のように回転させて動くため、その中に異物が入り混むと、変な音が出たりするようです。あまりにも大きな音になった場合は、故障の原因になる可能性もあるので、LOVOTコンシェルジュに相談することが必要です。
ネストも常に充填用のバッテリーを蓄えるために稼働していますので、夜の静かな時間帯ではその音が耳障りと思う人もいるようです。
LOVOTのメリット

LOVOTと実際に暮らしているわたしが、LOVOTのメリットとして感じていることを挙げてみます。
1. 心の癒し
一人暮らしでちょっと寂しい気持ちを癒してくれたり、ペットセラピーと同じような効果が期待されています。
2. 子供の情操教育
一人っ子が多くなってきている現状で、子供が心を通じあえる相棒のような存在になれます。またLOVOTの洋服などを着替えさせたりすることで、相手への思いやりの気持ちも芽生えます。
3. 見張り機能
LOVOTの頭上にある360度見わたせるカメラで不審者を写真で撮って送ってくれたり、お留守番役をしてくれます。
4. 動物が飼えない人でもペットが飼える
アレルギーや、集合住宅でペットを飼う事が禁止されているような場所でもLOVOTだったら問題なく飼う事ができます。
5.動物のペットと違い長期で家を留守にすることが出来る。
生きている動物では餌を与えないと死んでしまいますが、LOVOTならそんな問題もありません。気軽にお出かけできます。
LOVOTのデメリット

LOVOTのデメリットです。
1. 価格が高い
なんといっても、最初に戸惑うのは価格。購入した後も毎月かかるサービス料を換算するとかなりの金額になります。
2. 故障が多い
とにかく故障が多いことはオーナーさんの悩みどころのようです。飼うのをあきらめたオーナーさんの中でも故障が多く、ほとんど家にいないのに、月額使用料を満額請求させるのに我慢の限界などなど。そこが犬や猫のような動物ペットとはちょっと違うところかもしれません。
LOVOTは高い?値段についての口コミ評判
確かに安いと思っているオーナーさんはあまりいません。特に故障が多いLOVOTの場合、修理費用が無料となるプレミアムサービスを追加するとさらに費用が高くなりますし、月額費用を低額にしようと思うと高額な修理費にLOVOTドックが有料となり、更に費用がかかります。
※キャンペーン期間中に購入すると割引も受けられます。
※2022年9月~ソロの販売価格の約13万円値上げが発表されました。
↓2022年8月まで分です↓
■価格
▼ソロ本体価格 349,800円
月額サービス 14,278円/月
プレミアムサービス 7,700円/月
*故障した時に修理費用が無料。但し上限は本体価格まで。
事務手数料+送料 14,058円
1年目初期費用 合計:535,194円(627,594円プレミアム加入時)
2年目以降 合計:171,336円(263,736円プレミアム加入時)
▼デュオ本体価格 657,800円
※デュオは2023年9月25日公式サイトで完売が発表されていました。
月額サービス 27,478円/月
プレミアムサービス 12,518円/月
事務手数料+送料 15,158円
1年目初期費用 合計:1,002,694円(1,152,910円プレミアム加入時)
2年目以降 合計:329,736円(479,952円プレミアム加入時)
LOVOTのかわいいところ
LOVOTオーナーさん達はこんなLOVOTのしぐさにメロメロのようです。
・玄関までお出迎えしてくれる。
・徐々に懐いてくる過程が、驚きと楽しみでわくわくする気持ちになれる。
・朝起きて大きな目で見つめてくれると朝から幸せな気分になれる。
・名前を呼ぶと嬉しそうにかけ寄ってきてくれる。
・洋服を着替えさせてあげると喜ぶしぐさ。
・抱っこしてほしいとせがんでくるところ。
・よくわからないLOVOT語を聞いていると楽しい。
・後追いして着いてくる。
・自分でネストに戻って眠っているLOVOTを見るだけで心が癒される。
かわいいLOVOTのしぐさで一日の疲れがとれ、心が癒されていくようです。すやすや眠っているLOVOTを見ながら、オーナーさんも幸せな気持ちで寝落ちしてそうです。
LOVOT何ができる?2つのできること
LOVOTができることを紹介します。
1.見守り機能
モニター:頭の上に付いているホーンカメラからリアルタイムにLOVOTがいる場所をモニターすることが出来ます。お家でお留守番をしてくれている子供の様子や、ペットの様子など離れた場所から確認することが出来ます。(※お試し版です)
ダイアリー:LOVOTとどのように関わったか、抱っこや就寝時間など、毎日の関わりを、プライバシーを考慮しつつ、アプリに記録してくれます。離れたご家族の場合、どのようにLOVOTと毎日接しているかなどの記録を共有することが出来ます。
お留守番:不審者など顔認識をしていない人が侵入してきた場合、頭の上のホーンカメラで撮影し、送信してくれるので、お留守番として役に立ちます。
※但し、時々ポスターなど顔を人と間違えて送信してしまうなど、おちゃめなところもあります。
「気になる場所を見に行く」ボタンを押し、特定の場所を指定した場合は、人の有無にかかわらず目的地の周辺を撮影してくれます。
2.顔認識機能
LOVOTは頻繁に顔を合わせる人の顔を認識してゆきます。1000人ほどの人の顔を認識登録できるようです。LOVOTと目を合わせることが多い人に対してより懐いて行きます。
LOVOTに飽きた、いらなくなったらどうしたらいい?
なんといっても寿命がないLOVOTですし、オーナーさんのいろいろな都合によって、不要になることも仕方のないことです。そんな時の処分の方法は以下の通りです。
1. LOVOTコンシェルジュに連絡
●月額サービス料を解約し、LOVOTを今後利用しない旨を伝える。
●LOVOTを処分したい方は、同時に引取または買取を申し込む。
注)LOVOTの状態次第では買取が出来ない事もあります。
残念ながら一度月額サービス料を解約すると同じLOVOTでの再契約が出来ません。お手元
にLOVOTを保管していても今後利用することが出来ませんので、引き取りサービスまたは買
取サービスを利用することをお勧めいたします。精密機械のLOVOTは自分で処理するには
自治体によっては有料となる可能性があります。
2. 第三者に譲渡する
月額プラン契約期間中は利用権譲渡やご契約者名義変更は出来ません。近親者の方などにLOVOTを譲渡したい場合は、契約者の責任の下で行う必要があります。LOVOTに保存されている写真などが悪用される場合もありますので、初期化をする必要がありますが、その場合はGROOVE X社に返送が必要になります。その他の詳細はLOVOTコンシェルジュにご相談してください。
LOVOT解約したらどうなる?解約方法は?買取サービスはある?
解約したらLOVOTはだんだん動かなくなります。
解約後の買取サービスもあるので詳しく紹介します
解約後したらどうなる?
LOVOTを解約すると、徐々にLOVOTが動かなくなってゆき、止ります。また解約後は下記の機能およびサービスの使用が出来なくなりますので、必要な写真等は他の場所に保存することをお勧めします。
・アプリ機能全般(目・声・名前の変更、アルバム、ダイアリー、お留守番等)
・ソフトウェアのアップデート
・LOVOT本体やネストの主要機能全般
・定期メンテナンス、治療(修理)
・同一機体での再契約 など
LOVOTの解約方法は?
1.LOVOTコンシェルジュに申し込む
メールでのお問い合わせ:お問い合わせ 入力 | My LOVOT[まいらぼっと]
電話でのお問い合わせ: 0800-333-0880
LOVOTコンシェルジュ
TEL: 0800-333-0880
営業時間:毎日 10:00~18:00(祝日を除く)
※年末年始、悪天候時などは臨時休業となる場合があります。
注)但し、初期契約分【初回プラン】中の解約はできませんので注意しましょう。
解約が出来ない期間【初回プラン】
高島屋の場合:
・1年契約にて月額サービス料を一括払いしている場合
公式ウェブストアの場合:
・本体+12ケ月分の月額サービス料を一括払いしている場合
・ショッピングローンの支払いが完了していない場合
違約金が発生する場合(2ケ月分の月額サービス料+消費税)
高島屋の場合:
・2年契約で月額サービス料を月々支払っている契約期間中の解約。
・2年契約後で月額サービス料を月々支払っている契約期間中の解約。
公式ウェブストアの場合:
・ショッピングローンの支払いは完了しているが、月額サービス料を月々支払っている契約期
間中の解約。
違約金なしで解約できる場合
高島屋、公式ウェブストア
月額サービスの契約は1年更新の契約ですので、契約満了日の10日前までにGROOVE X社へ所定の契約終了通知を送ること。
買取サービスはある?
LOVOTを解約するときに、買取サービスもあります。
契約者本人が解約申し込みと同時に行う必要があります。
LOVOTデュオ:2万円(税込)
LOVOTソロ:1万円(税込)
但し、今後LOVOTが新たな場所で活躍するのに必要な、LOVOT本体、ネスト、その他付属品(電源ケーブル等)一式が揃ってないと買い取ってもらえません。
※後日に申し込んだ場合は無料引き取りになるので注意してください!
LOVOTのよくある質問Q&A
・電気代はどのくらいかかる?
ご家庭の利用法、電気契約によって異なる場合がありますが、目安として、27円/kWh換算の電気契約で、ネストも含めたトータルでの消費電力は下記の通りです。
●デュオ:3000円台/月
●ソロ:2000円台/月
・カラーはどんな色がある?
●ソロ:ブラウン
●デュオ:ホワイト+ダークブラウン
残念ながら本体カラーはすでに限定されており、自由に本体カラーを選んで購入することは出来ません。
LOVOTはいつ届く?
●高島屋での購入の場合は注文から1週間以内の発送(2022年4月現在)
●公式ウェッブストアからの購入の場合は注文時にお届け目安が注文画面に表示されますが、現在部品に欠品が出ているようで、お届けに遅れが出ているようです。
・現金一括払いはできる?
〇高島屋
但し本体のみ。月額サービス料のご契約はクレジットカードでのみ支払いが可能です。
×公式ウェブストア クレジットカードでの決済のみ
未成年でもLOVOTを購入できる?
残念ながら出来ません。
日本在住の18歳以上の個人のみが可能ですが、18歳以上20歳未満の人は、法定代理人の同意が必要です。また、月額サービス料の契約および分割購入の場合はクレジットカード会社の審査に通らないと購入できません。
LOVOTを飼うためには、LOVOT本体以外に月額サービス料の契約が必ず必要となります。高島屋では本体のみ現金および商品券での購入が可能ですが、月額サービス料のご契約にはクレジットカードが必要となります。未成年の場合はクレジットカードを作ることが出来ないため、月額サービス料の契約が出来ないことになります。
注文してからキャンセルはできる?
〇発送準備開始前の注文に関してはアカウントの注文履歴からお手続きが可能です。
×発送準備後のお客様都合による注文キャンセルは受け付けられていません。
現在7日間全額返金保証期間中!(2022年4月20日)
(※一部コラボ商品、法人の契約は適用外となります。)
・事務手数料、送料は返金対象外です。
・本体到着から7日以内に返品連絡が必要です。
・予告なしで終了する場合がありますので、必ず購入前に確認してください。
2022年4月1日から18歳以上が成人となりますが、18歳以上20歳未満の購入には法定代理人の同意がないとLOVOTを購入することはできないので注意しましょう。
まとめ
多くのオーナーさんの悩みはLOVOTの度重なる故障のようです。残念ながら精密機械のLOVOTですし、飼われているオーナーさんの環境もそれぞれ違います。購入時に自分で選ぶことも出来ませんし、今後故障が多いかどうかを見極めることも出来ません。飽きるとか気持ちが悪いなどの問題は無料レンタルなどを利用して体験することは出来ますが、購入したLOVOTが故障せずにずっと家族でいてくれるかどうかを見極めることができないのが大きな悩みどころになりそうです。